【ロリポップ】WordPressログイン画面へのアクセス制限が実施されています【.htaccessを編集】

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ, その他

001

 

ロリポップレンタルサーバー内でWordpressを使用しているサイトがあるのですが、先々月頃から仕事場以外の環境からログイン画面へアクセスしようとすると下記のようなエラーが出るようになりました。

 

「WordPressログイン画面へのアクセス制限が実施されています」

 

 

どうやらサイト改ざんや不正アクセスを防止するための機能みたいです。

とてもありがたいんですが、せっかくWordpressで作ったのに仕事場でしか更新できないというのはちょっと不便です。

 

今回はその際の対処法を紹介します。

 

002

 

基本的にはロリポップの公式サイト内に用意されている「WordPressの.htaccess編集マニュアル」通りに編集をすればオッケーです。

編集マニュアルへはこちらのリンクからジャンプできます。

 

003

 

マニュアルに、「お客様の接続元IPアドレス」という見出しで数字が表示されるので、その数字をサーバー内の.htaccessに追記します。

 

.htaccessはサーバーのwordpressを設置したディレクトリ内にあります。

ftpクライアントソフトか、ロリポップftpを使用して.htaccessを編集しましょう。

 

004

 

上図の「Allow from」の後にIPアドレスの数字を記述します。

複数の環境からアクセスをする場合上図のように「Allow from IPアドレスの数字」を複数記述すればオッケーです。

 

以上で新しい接続環境から管理画面へログインすることができるようになります。

 

最初は.htaccessを編集するのに抵抗があるかもしれませんが、慣れてしまえば1~2分で編集できます。

そう考えると、とても良い機能に感じますね。

 

【WordPress】特定カテゴリのアーカイブ一覧を作成するためのプラグイン / Archives for a category【メモ】

カテゴリ : Wordpress

 

Memo by Ali Edwards

 

ここ最近メモばかりですが。。。

 

 

WordPressでサイドバー等にアーカイブの一覧を表示する際にwp_get_archivesをいうテンプレートタグを使用します。

しかしこのテンプレートタグを使用すると全てのカテゴリのアーカイブが一覧されてしまいます。

 

 

特定のカテゴリアーカイブのみ取得して表示をしたい場合、wp_get_archivesには特定カテゴリのみを表示するようなパラメータが用意されていません。

 

 

 

そういった場合に便利なのが「Archives for a category」というプラグインです。

プラグインの検索からは表示されないこともあるので、サイトからダウンロードすることをおすすめします。

 

 

 

ダウンロード後の使用手順は下記の通りです。

 

1.ダウンロード後解凍したフォルダを「wp-content / plugins」内にアップロードします。

 

2.プラグインを有効化します。

スクリーンショット 2014-06-04 16.14.12

 

3.設定メニューに「Kwebble」が追加されるので、クリックします。

スクリーンショット 2014-06-04 16.15.38

 

4.「Disable canonical URLs.」にチェックを入れます。

スクリーンショット 2014-06-04 16.16.32

 

5.sidebar.phpに下記の記述をします。(サイドバーにアーカイブを表示する場合)

 




<ul>
 <?php wp_get_archives('cat=1'); ?>
</ul>



 

cat=1の部分で取得したいカテゴリを指定します。(プラグインを有効化しないと全てのカテゴリが取得されてしまいます。)

 

 

以上です。簡単に使えて便利なプラグインですね。

 

 

 

WordPress3.8.1日本語バージョンに更新しました

カテゴリ : Wordpress

 

wp3.8.1

 

こんにちは。

先日Wordpress3.8.1へ更新を行いました。

 

それに伴いいくつかのプラグインもバージョンアップしました。

 

 

プラグインのバージョンアップの際は当然「現在のWordpress自体のバージョンとの互換性」のチェックを行いましょう。

「稀にプラグインのバージョンアップをしたらうまく動かなくなってしまった・・・」という相談を受けることがあります。

 

多くの場合Wordpress自体のバージョンとの互換ができていない場合に起こります。

当たり前のようですが更新の際は必ず注意するようにしていることです。

 

 

またバージョンアップに伴ってインターフェースの雰囲気が変わりました。

ナビゲーション部分が黒くなってシックなイメージですね。

 

 

今の所は大きな問題を感じること無く使用できています。

 

何か気になる点を見つけたらまた更新したいと思います。

 

タグ:

【WordPress】ページ内のコードを読みやすい表示にするプラグイン「SyntaxHighlighter Evolved」を導入しました

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ

 

2013-12-25 11.53.01

 

以前から記事内のコード表示をもう少し読みやすくしようと思い、導入しようと思っていたプラグインです。(最近はアプリやツールのレビューが中心になってたので導入しそびれていました)

 

「SyntaxHighlighter Evolved」の導入によってコードがどのように表示されるかというと、よく見かけるこういう表示です↓

 

この記事の続きを読む

WordPressの優れた更新性について #wpacja2013

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ

 

スクリーンショット 2013-11-30 11.40.38

 

今回の記事はWordPress Advent Calendar 2013に向けたものとなります。

WordPress Advent Calendar 2013って何か?というと

 

12月1日から12月25日のクリスマスまで一人一つずつ自分のブログにWordPressについて何かしら書いてくイベントです。

WordPressのAdvent Calendar 2013より抜粋)

 

ぼくも先日Google+を見て知ったのですが、興味深いイベントだったので参加させていただきました。

1日目の井村さん福田さんに続いて、2日目の投稿をさせていただくNakazato Hiroshiです。(何故か名前を英表記で登録してました)

 

 

普段から当サイトでWordPressについての紹介をしているので、いつもと同様にプラグインの解説やphpについてのメモを書いても良かったのですが、

せっかくなので今回はWordPressを使うメリットという原点に返った内容にしようかと思います。

 

 

そもそもぼくがWordPressに初めて触ったのは約3年前、「CMS」という大きな壁にぶつかっていたのです(デザイナーにとってはCMSってのはハードルが高いんです)がそこへ現れた救世主が「WordPress」でした。

 

「これ(WordPress)を使えば簡単にシステムが作れるじゃないか・・・」

 

OOK58_nantekotodabouraku500

 

と思い触り始めたのですが、いざ触ってみるとやはり色々と勉強が必要で毎度四苦八苦しながら徐々に理解が深まっていったという感じです。

このサイトを作った理由の一つとして、そういった勉強や苦労の軌跡を残すといった目的があります。

この記事の続きを読む

【メモ (WordPress / heteml,ロリポップ)】アプリから記事を投稿する際”403エラー”が出た場合の対処法

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ

 

以前ぼくがWordPressで作成をしたサイトの一つに、

スマートフォンのWordPressアプリから記事を投稿すると「403エラー」と表示されてしまう不具合が発生しました。

 

OZP86_zutuugaitai500

 

 

パソコンからの投稿時には特に問題がなく、不具合が発生したタイミングはアプリのバージョンをアップした時期でした。

 

レンタルサーバーはhetemlを利用していたので「heteml 403エラー」で検索をしてみると色々な対処法がヒットしました。

 

スクリーンショット 2013-11-27 14.41.51

 

 

どうやら問題はhetemlのWAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)にあったようです。

 

WAFとは何か?下記は『WAFとは 「Webアプリケーションファイヤーウォール」 ワフ: – IT用語辞典バイナリ』からの抜粋になります。

 

WAFとは、外部ネットワークからの不正アクセスを防ぐためのソフトウェア(あるいはハードウェア)であるファイアーウォールの中でも、Webアプリケーションのやり取りを把握・管理することによって不正侵入を防御することのできるファイアウォールのことである。

 

 

どうやらhetemlはこのWAFを2013.4.17にバージョンアップしていたようで、それに伴いこういった不具合が怒っていた(起こっていたの間違いです・・・が面白いのでこのままで)ようです。hetemlのサイトにも不具合に関するページが用意されていました。(こちらに対処法も載っています)

 

 

hetemlのサイトに紹介されている対処法で問題は解消されるのですが、若干設定変更が難しく感じられる方もいるかと思います。

 

 

 

というわけでもっと簡単に一発でこの問題を解消する方法を以下に紹介します。

この記事の続きを読む

タグ:|

【メモ (WordPress)】 新着記事をサムネイルとともに表示するプラグイン Newpost Catch

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ

 

2013-11-23 22.03.43

 

当サイトはこれまで新着記事の表示にサムネイルを使用していなかったのですが、人気記事の方にはサムネイル表示がありました。

 

特に問題ないと思っていたのですが2月ほど稼働させ解析をしていくうちに

 

人気記事のほうにアクセスが集中していることが確認できました。(人気記事だから当たり前かもしれないですが)

 

OZP68_namennayo500

 

やはりサムネイルの効果は大きいようですね。

 

 

特にキーワード検索から来た方は「目的の記事を読む」→「関連記事を読む」→「めぼしい記事を探す」というように行動されると思います。

 

その際の目安になるのがサイドバーの「新着記事」と「人気記事」ですが、画像があるとないとでは視覚効果に大きな差が出るようです。

 

 

人気記事を読んでいただくのも嬉しいけど、新しい記事も読んでもらいたいと思い、新着記事の一覧にもサムネイルをつけることにしました。

 

 

既に実装済みですが今回は「Newpost Catch」というプラグインを使用しました。(それに伴い若干レイアウト変更もしました)

 

 

 

 

設定の手順は以下の通りです。

この記事の続きを読む

【メモ (WordPress)】 Warning: Cannot modify header information…についての解決策

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ

 

warning

 

 

今日新しい記事を書こうと編集していると、記事のプレビューや下書き保存をする際に

Warning: Cannot modify header information…から始まるエラー画面が表示されるようになりました。

 

スクリーンショット 2013-11-22 11.03.54

 

また画像をアップロードしようとしてもエラーが起きてしまいます。

 

 

色々と調べてみると原因は昨晩functions.phpをいじったことが原因だと判明しました。

functions.php内に余計な改行を入れてしまったことが直接的な原因のようです。

この記事の続きを読む

【メモ (WordPress)】 記事の下に関連記事を表示させるプラグイン YARPP

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ

 

スクリーンショット 2013-11-10 19.54.42

 

 

ブログでよく見かける「関連記事」を表示させるためのプラグイン”YARPP”の導入手順について

 

 

興味がある記事については関連した記事まで興味を持ちますよね。

 

やはりこういったオプションがあるとないとでは、サイトの質に差が出ると思います。(当サイトも昨日導入したばかりですが早速質が上がった気がします)

 

 

またプラグインなので基本的に導入の手順は簡単です。

以下に手順を記述します。

この記事の続きを読む

WordPressのバックアップについて

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ

2013-11-08 19.59.39

 

今年の8月にロリポップサーバ内のWordPressをターゲットにしたハッキング事件がありました。

 

ぼくもロリポップ内でWordPressを使用していたのですが、特に被害を受けることは無かったのですが友人が見事に被害を受けたようでした。

 

友人から聞いたWordPressハッキングの被害内容:

 

1. ダッシュボード画面のテキストが文字化けする

2.サイト名が「Hacked by Krad Xin」と改ざんされる

 

ということでした。

 

 

その後復旧作業を行ったらしいのですが「ログイン画面のCSSが無効化」したり「プラグインが無効化(これは設定し直せば有効になりそうですが)」などトラブルが続いているようでした。

 

仕事で作成したものではなく個人的なものだったので徐々に復旧すれば良いようですが、いざという時のためにやはりバックアップは必要ですね。

 

 

というわけで今回はWordPressのデータバックアップについての解説を行います。

手順は以下の通りです↓

この記事の続きを読む

【メモ (WordPress)】 ウィジェットがないテーマにウィジェットを追加する方法

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ

 

スクリーンショット 2013-11-08 11.29.56

 

WordPressのプラグインをウィジェットに追加したい、と思ったらウィジェットがない・・・。なんていうことがあります。

下記の画像のような状況です。

 

スクリーンショット 2013-11-08 11.10.44

 

これはテーマがウィジェットに対応していないからなので、ダッシュボードをいくら探しても見当たらないはずです。

こういったテーマにウィジェットを追加する方法を解説します。

 

この記事の続きを読む

【メモ (WordPress)】 人気記事をサイドバーに表示させるプラグイン「WordPress Popular Posts」

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ

 

2013-11-08 10.58.05

 

人気記事をサイドバーに表示させるプラグイン「WordPress Popular Posts」導入の手順を説明します。

基本的にはプラグインなので導入の仕方は簡単です。

 

人気記事が一覧できると訪れた人の目に止まり、PV数の増加も見込むことができます。

 

導入手順は下記の通りです。

この記事の続きを読む

【メモ (WordPress)】 投稿記事の最下部にタグを表示させる

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ

 

screen

前回の記事ではサイドバーにタグ一覧を表示させるタグクラウドを紹介しました。

 

 

今回は投稿ページの一番下に、選択したタグを表示させるための記述を紹介します。

single.phpやindex.php内の記事投稿部分の最下部に下記の記述を追加します。

 

この記事の続きを読む

タグ:|

【メモ (WordPress)】 サイドバーにタグ一覧を表示させるタグクラウド

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ

 

スクリーンショット 2013-10-28 23.38.21

 

WordPressで作成した記事のタグ一覧を表示させたい場合の記述について。

当サイトのようにサイドバーに表示する場合はside.php内に下記の記述を行います。

この記事の続きを読む

【メモ (WordPress)】 投稿ページのカテゴリ毎に異なるヘッダーを使うには

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ

 

スクリーンショット 2013-10-25 11.32.26

 

以前の記事の中で固定ページ毎に異なるヘッダーを使う方法を紹介しました。

 

今回は投稿ページのカテゴリ毎に異なるヘッダーを使う方法を紹介します。

index.phpの冒頭の記述 <?php get_header(); ?> でheader.phpを呼び出していますが、条件分岐を使用した下記の記述に変更します。
この記事の続きを読む

WordPress3.7 更新のタイミング

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ

スクリーンショット 2013-10-26 22.45.09スクリーンショット 2013-10-26 22.45.09スクリーンショット 2013-10-26 22.45.09スクリーンショット 2013-10-26 22.45.09スクリーンショット 2013-10-26 22.45.09

 

パソコンやiPhone等のOSと同様に、WordPressの更新もかなり慎重に行うタイプです。

 

基本的に「新しいものは不具合がある」と思う(嫌な)性格なので、しばらくたってレビューを見てから判断します。

 

そろそろiOS 7.02に更新しようかと思ってるところですが、OS X Mavericksはしばらく様子を見ている予定です。

 

OZP68_namennayo500

この記事の続きを読む

タグ:|

【メモ (WordPress)】 固定ページ毎に異なるヘッダーを使うには

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ

 

スクリーンショット 2013-10-19 13.32.30

 

WordPressを使用してビジネスサイトなどを作成する際に、各ページ毎に異なるヘッダーを準備して使うことが多々あります。

今回は上記についての解説を。

この記事の続きを読む

【メモ (WordPress)】 新しいピンバックが承認待ちです。とは

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ

 

pin

 

WordPressからメールで 投稿 “記事のタイトル” への新しいピンバックが承認待ちです。 という内容が送られてくることがあります。

最初これが意味するところがわかりづらいですね。

 

さらにメール本文内に

承認する: http:~~
ゴミ箱に移動する: http:~~
スパムとしてマークする: http:~~
現在1件のコメントが承認待ちです。コメントモデレーション画面を開いてください:

と書かれているので何かしなければならないのだろうけど、何をしたらいいんだろう・・・と困惑してしまいます。

 

一体これは何なのか?

この記事の続きを読む

【メモ (WordPress)】 WordPressでページ内に動画を埋め込む方法

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ

 

20131010-102940.jpg

youtubeやvimeoなどの動画サイトに投稿した動画を、Wordpressのページ内に埋め込む方法について。

embedタグを使用して動画のURIを囲むと簡単に埋め込みが可能です。

この記事の続きを読む

【メモ (WordPress)】 検索フォームにカテゴリを絞る機能を追加する方法

カテゴリ : Wordpress, すべてのカテゴリ

 

(“Hanging Cheese” – this is a category of cheese? By Brett L.)

 

WordPressで多くの記事を作成するタイプのサイトを作成した場合、必要になってくるのが検索フォームです。

phpの編集が必要になりますが、コピペで使用してしまえば簡単です。

まず当サイトの場合、左袖のサイドバーに検索フォームを配置しているためsidebar.php内に以下の記述をします。

この記事の続きを読む

【メモ (WordPress)】 カテゴリの内容が空欄の場合の表示処理

カテゴリ : JavaScript, Wordpress, すべてのカテゴリ

 

WordPressで投稿ページと固定ページで同じphpを使用している場合、下記の画像のように固定ページではカテゴリの内容が空欄になってしまいます。

 

【投稿ページ】

スクリーンショット 2013-10-04 9.47.16

 

【固定ページ】

スクリーンショット 2013-10-04 9.51.54

この記事の続きを読む

最近の投稿

About Web Site & Key Word

このWebサイトについて&キーワード

■ html,css,JavaScriptなどのweb言語についての解説やメモ、Flash(ActionScript)でゲーム制作を行うための技術紹介、 WordPressを使用したCMS作成のための解説やメモ、アプリ制作の記録や解説やメモ、またそれらにまつわるニュースやブログを掲載します。

■ web制作,CMS制作,ゲーム制作,アプリ制作,
Android,iOS,iPhone,iPad,html,css,JavaScript,Flash,ActionScript,php,cgi,WordPress,Titanium Studio,ブログ,ニュース