要素名:nth-of-type()
CSSのセレクタ で要素の順番(番号・奇数・偶数・倍数など)を指定することができます。
主な指定方法は以下の3種類となります。
- ()内に数値入力で順番指定。
E:nth-of-type(3){プロパティ:値}
- ()内にキーワード指定「even」で偶数、「odd」で奇数を指定。
E:nth-of-type(even){プロパティ:値} , E:nth-of-type(odd){プロパティ:値}
- ()内に数値nで倍数指定。
E:nth-of-type(3n){プロパティ:値}
nth-of-typeの記述例(class名などは任意):
この記事の続きを読む
About Web Site & Key Word
このWebサイトについて&キーワード
■ html,css,JavaScriptなどのweb言語についての解説やメモ、Flash(ActionScript)でゲーム制作を行うための技術紹介、 WordPressを使用したCMS作成のための解説やメモ、アプリ制作の記録や解説やメモ、またそれらにまつわるニュースやブログを掲載します。
■ web制作,CMS制作,ゲーム制作,アプリ制作,
Android,iOS,iPhone,iPad,html,css,JavaScript,Flash,ActionScript,php,cgi,WordPress,Titanium Studio,ブログ,ニュース