【カラーミーショップ】カテゴリ毎に表示を変えたい場合の記述

カテゴリ : すべてのカテゴリ, その他

 

スクリーンショット 2014-01-07 15.51.36

 

 

現在進行中の仕事でカラーミーショップを利用しています。

 

簡単にショッピングカートが作れるので便利なのですが、完全にオリジナルのシステムを作る場合は テンプレートをカスタムする必要があります。

 

テンプレートは「ショップ作成」→「デザイン設定」→「デザイン編集」と進み、 「テンプレート編集」画面からhtml,cssの変更ができます。

そういった場合に必要になってくるのがカラーミーショップの独自タグです。 独自タグ一覧はこちらで確認できます。

 

上記の独自タグをif文と組み合わせて使えばページ毎に異なった仕様を作ることもできます。

例えばページによって販売価格を表示したくない場合は、下記のように記述し 特定のカテゴリにのみ販売価格を表示するようにします。 (商品情報がテーブルで作成されているので、テーブルタグ内の記述から始まります)

 

この記事の続きを読む

最近の投稿

About Web Site & Key Word

このWebサイトについて&キーワード

■ html,css,JavaScriptなどのweb言語についての解説やメモ、Flash(ActionScript)でゲーム制作を行うための技術紹介、 WordPressを使用したCMS作成のための解説やメモ、アプリ制作の記録や解説やメモ、またそれらにまつわるニュースやブログを掲載します。

■ web制作,CMS制作,ゲーム制作,アプリ制作,
Android,iOS,iPhone,iPad,html,css,JavaScript,Flash,ActionScript,php,cgi,WordPress,Titanium Studio,ブログ,ニュース